2021-01-01から1年間の記事一覧

🐯

落ち葉の舞い散る  よく似た・・・

www.youtube.com 話によると こんな歌があったそうで・・・・。 ふと 仕事場があるマンションの横の歩道を見ると 黄色い銀杏の葉っぱがたくさん落ちていた 他は? とみると 流石に分譲マンションの前は綺麗に掃除がされている うううう~~ん これはカッコ悪…

よいおとしで

年末もおしせまって よいおとしをお迎えください!との挨拶が飛び交ってるこのごろですが~~~~~~~ 雑用(本来の設計事務所の業務から離れてるもの)に追われてます たとえば、共同住宅のカギを一斉に変えるだけど・・・・とか テナントが出ちゃっただ…

師走 

11月30日に 納税して ひと段落 あとはおかたずけして、大掃除をして おしまい! と思っていたのですが 先生でないのですが センセイ!と呼ばれているおいら 今、駆けずり回っています。 なにかって? 集金! と言いたいのですが 残念ながらお金にならないも…

やおやのお店にならんだ しなもの見てごらん かんがえてごらん♫

ここは ヴェトナム首都ハノイの市場 (2013年) いろいろ果物が並んでします 手前の ランブータンとライチ も好きですが ♪ 「ブッブー」(違った! ライチではなく リュウガンだって) ランブータン リュウガン 一番上の左側の緑の果物 これが気に入りました…

ヨルサンポじゃあ~ねえよ。

「よろず相談」ではないが いろいろな相談話が来る。 〇 テナントが出るだけど、あとのテナントのために要らない壁を壊していいかな? ・おいらが設計したわけではないので、分からない?? まず、昔の設計図を探すところから始まった。 図面は出てきたのだ…

女人堂をのぞく・・・・

おや?? 小屋が! なに 女人堂???? もしかしたら こんな格好で 寝てる人が居るかも・・・・・ と ガラスの欠けてるところから 覗いてみた 誰も居なかった! ・・・・・・・・・・・。 しつれいしました。

大河ドラマ 予習? 10番 岩殿山正法寺(岩殿観音)

来年のNHKの大河ドラマは 鎌倉殿・・・・・ですが その末席に居るのが 比企能員(ひき よしがず)という関東の豪族が居るようです この豪族が 埼玉県の比企郡の始まりとか????? ということで 盛り上がってます! ここは足利基氏の塁跡 (なんのことかわ…

歩く楽しみ!

歩いてみて いつも車で動いてしまうので面白い!と思うものも見過ごしてるかも? そんな思いがした。 高坂駅を降り (高坂って 関越自動車道の高坂SAしか知らなかったが) 駅前から真っすぐ伸びる道の歩道は彫刻 ブロンズ像が並んだ 彫刻プロムナードだった …

一念発起 12かも

土曜日 歩きました 東上線の高坂駅から 10番 巌殿山 正法寺 (4キロあたり) 八高線 明覚駅を経て 9番 都幾山 慈光寺 (21キロあたり) 東上線 小川町駅まで 31キロ 本当は もう少し先の 寄居駅まで行きたかったのですが たぶん 赤い↓のところが 慈光寺 では…

昨日の行動

滅茶苦茶忙しいところに懐かしい人から 「そっちにいってもいい?」 と電話が来た。 おいらがここでお仕事を始めた時 一緒に営業活動をしていた中堅ゼネコンの営業マン その上司も居て、その二人と一緒に立ち上げた。 その二人は、その後 中堅ゼネコンの希望…

ひっつき虫

今週は土日 お仕事! というか 通常の業務の他に お付き合いの業務が・・・。 不動産屋さんの緊急のお仕事を突っ込んだ輩がいる。 根は悪くないのだが、以前ちゃんとしたお仕事をくれた! この頃、某上場企業の不動産会社と建設会社?を紹介してくれた が、…

地図

歩いて行くと いろいろなものが見えてくる。 で、 そのために 地図は欠かせないのですが せっかくだから、昔の地図と見比べて古道を歩いたらどうでしょう 伊能忠敬の地図では縮尺が大きいのでもう少し小さいのを で、 東京の場合は 大江戸今昔めぐり https:/…

紅葉と赤

一念発起の副産物 勤労感謝の日に行った11番札所 仁王門の上に赤く塗られた蟇股 もちろん 仁王様も 紅葉が逆光でうまく撮れない! と嘆く 妻側も 蟇股 彩色 そうか! 蟇股といっても なんだかわかんない?? 蟇股(かえるまた・蛙股) | 社寺建築の豆知識 そ…

谷塚駅から 12番 華林山慈恩寺  伊奈中央駅まで歩く

10月から毎週始めたこれ、先週は締め切りが迫って中止 ということで 土曜日に歩いてきました 行く前には、いろいろ地図を検索して (明治前期測量地図とか 国土地理院の地図とかグーグルマップとか) だいたいのコースを決めます 今回は東武スカイツリーラ…

一念発起  蒲田から 13番金龍山浅草寺 埼玉県入りまで歩く

品川駅を過ぎると 高輪ゲートウェイの工事現場の横を抜け このあたりにも 「大木戸」 というのがあったらしい この説明にもあるが 四谷にも四谷大木戸というのがある 新宿御苑の東端と四谷四丁目交差点の間に四谷区民ホールがあるが ここに四谷大木戸があっ…

小伝馬町牢屋敷跡にも寄った

品川から 銀座 日本橋と歩いたが ここは飛ばして(あとで) 小伝馬町の牢屋敷跡の公園に 今は 十思公園となっているが その前は 十思小学校だったそうだ で、江戸時代は 牢屋だった あの吉田松陰も収容され 処刑されたらしい また 近くには 牢の展示も それ…

一念発起 (その9)旧東海道 蒲田から品川までの巻

前回は神奈川県と東京都の境の多摩川を越え 京急蒲田駅まで歩きました 今回は 京急蒲田駅から東海道を北上し日本橋を越え埼玉県に入り12番を目指して 逆走することを目指しました。 まず 出会ったのは 梅屋敷 確かに京急線の駅に梅屋敷はある と 写真をアッ…

もういくつねるとおしょうがつ?

ああ~~お正月か・・・。 と目の前の締め切りを考えずに 年賀はがきの写真がが気になってます。 ううううう~~~~ ストックの良い写真は使い切ってしまった。 今年は 花 をテーマにしようっと ネットで「正月の花」を検索して ストックの中から探した 雪…

穴あきケーキ

ローソクを立て 灯をつけて フッと消したあと ローソクを抜いた! ローソクの元に クリームが付いたので舐めて すべて取り去った 写真を撮りそこなった というので ローソク立てる? と訊くと お父さんが舐めたローソクだから ヤメて! と言われた 記念写真は…

一念発起 保土ヶ谷宿 京浜蒲田駅まで歩く (その8)逆走!

ということで 14番札所 弘明寺をあとにして 13番から9番まで 逆走することに北上! ということは東海道を上がればいいのかと 保土ヶ谷宿に 旅籠 本金子屋跡 だそうです 横須賀方面の曲道だったようだ。 天王町駅の広場 橋の復元 Yの字のように 駅構内を抜け …

「一念発起 待ち人来ず」 14番瑞応山 弘明寺 

先週末も歩きました。 8番が終わったので 9番なのですが(9番遠いので) 近場の14番 弘明寺 に向かいます。 二俣川駅から東南に歩きました ああ~~ この芝の上に来たことがある。 とフェンスの外から写真を撮る あ! ここも来たこと 無い! この前のカ…

コロナ対策

地元の客から 御指名で電話があった。 ん?? オイラに用事があるときはクレームなんだよなあ~~~。 (スタッフの時は 頼み事!) なんでも ウン十年前に建てた建物の1階テナントが出たんだけど ちょっと見てくれる? というものだった 丁度手が空いたとい…

「一念発起」 伊勢原駅から 6番 飯上山 長谷寺(飯山観音) 8番 妙法山 星谷寺 二俣川駅まで歩いた

1. 杉山寺 2. 岩殿寺 3. 安養院 4. 長谷寺(長谷観音) 21.5キロ 5. 勝福寺(飯泉観音) ひとつ 飛んで 7. 光明寺(金目観音) と来たので 6、の穴埋め 伊勢原駅から 北に向かって 歩いて やや山を上がって 最後に 250段程度の階段を登って 着きました 6.…

ジドウ 咳止め

新型コロナウイルス蔓延で コンコン♪ すると 廻りから いや~~~な顔を もろにさせることありませんか? そんな時 「自動咳止め」を思うのです。 今まで 観光とか 探索とかするとなると クルマだった 今回 一念発起で歩いてみると いろいろなものが見えてく…

さて 何人が本物の人間でしょうか

昨日とは打って変わって 秋晴れの関東地方 野良作業に精が出ていたみたいです 案山子の中に 人が ということで 何人が本物の人間でしょうか? グーグルマップで見ると こんな感じなのですが

期日前・・・・

昨日は いそがしかった! (雑用で) そんななか 近所に行ったので 知り合いの陶芸家の個展 (期日前鑑賞) 今日(金曜日)からと案内が来ていたので 搬入中かと寄ってみた が 搬入は終わってしまったらしく、閉まっていた。 で そこの近くで 仕事を済ませ …

交通事故か?!

来週のハロウィーンだそうで じゃあ ひとりでケーキなど食べちゃおうか! かと企てて この中から 3個買い おもちかえり!にした。 と 大好きなパン カンパーニュ も買い 紙袋に これは縦に入れてもらった お金を払って 品物を渡されるとき 「気を付けてお持…

「一念発起その5」国府津駅から 5番 飯泉山勝福寺(飯泉観音) 7番 金目山光明寺(金目観音) 伊勢原駅まで歩く 

このごろ 雨天が多い とは言え また歩いてきました まずは JR 国府津駅から 西に約5キロ 飯泉観音に 仁王門 二宮金次郎の銅像です。 ここでは薪を背負って本を読んでいるのではなく 初発願の像だそうです たしか このあたりが二宮金次郎の生誕地 と思ったら…

「一念発起 その4の2」  東海道を歩くの巻 江の島から国府津駅まで歩く

前回は 江ノ電の江の島駅の近くのタリーズコーヒーで終わったわけですが そこから 小田急線に乗って帰りました。 今週は その続きということで 小田急線片瀬江ノ島駅から始まります が、そこから間違いが・・・。 明治前期測量2万分1フランス式彩色地図によ…