世界遺産のタビ!! その2

2つめは フエの街から 100キロ余り南の都市です
 
途中には ベトナム戦争時 米軍の北爆の基地であった
 
ダナンの都市があります
 ここの街が いちばん整然としていたと 記憶してます
 海岸の方では リゾート施設が整備されつつあります
 (ゴルフ場 リゾートホテルが 建設の最中でした)
 街の中は 道路がなんとなくきれいで ここも高層建物が
 建てられてました。
 
そのダナンから 2~30キロ南の ホイアンという街が
 
世界遺産です。
 


 

イメージ 1

16~17世紀の古い町並みを残しているといわれている
 
ホイアン市場の朝です!!
 
ガイドブックには 
日本はじめ、中国やヨーロッパ諸国の貿易商が暮していたため、世界各国の建築様式の建物が並び どこかエキゾチックな香りを漂う
とあります。
 
ここで 有名なのは


 

イメージ 2

蓬莱橋 日本橋ともいわれ
 
1593年 日本人がつくったといわれている 小さな橋です。
  ほんとかな???
 


 

イメージ 3

こんな風に街並みが 
 
各家の境は うだつ (宿場町で見かけませんか??)
          ↑ http://www.qkikaku.co.jp/120.html
 
 
のが 立ち上がって 瓦はスレートのような平瓦を被せた 平瓦葺き!
 
 


 

イメージ 4

内部には 中庭があって
 
宿場町のように 間口は狭く
 
奥に長い 平面でした
 
詳しくは 昭和女子大学の研究資料を
  ううううう~~~~ 平井聖氏が学長なのか!!
  確か? このひとは近世住宅の研究ではスゴイしとなんだけど
  あまり 日本とホイアンとくっつけすぎないか??
  と心配してしまう。
  京都の町屋的だとか 屋根が日本的だとか??
  どっちが 最初なのかわからないし
  まあ ホイアイの文化財保護に 日本の力を貸すのはいいのですが。
 
そして
 舞踊もありました


イメージ 5