世界遺産のタビ!! その1 2  (に変えました)

おそくなった 初詣に行ってきました
 
日野の高幡不動です(新撰組土方歳三菩提寺です)
 
松も取れたのですが 意外と混んでました
 
 
ベトナム世界遺産 フエの続きです。
  そういえば 芸術新潮 で日本遺産というのを特集してました
  ちょっと覗いたのですが、 その中で 世界遺産というシステムが嫌いだと
  書いていたお方がいました。その方、天理のおやさとがいいと!
  そう! そうですね。 国宝、重要文化財 というレッテルを貼られていることで
  思考が止まってしまって それがいいものだと思ってしまう
  特に 重要文化財は その時代を表しているという判断基準なので 絶対いいもの
  というわけではない。 そんな言葉を思い出しました。
 
フエの宮殿以外に寺院 帝陵が点在してます。
 
 
フォン川沿いに建物が
 
 
まずは ティエンムー寺
 

イメージ 1

 
これは 八角塔 (以前三重塔の柱割で四角でも八角が原型と書きましたが)
 
そんな一例です。 七重??
 
この寺院 結構整っていて 
 
塔 門 鐘堂 鼓堂 金堂? 講堂? 食堂(じきどう) などがあって
 
塔 門 金堂? 講堂?が一直線に並んでいる 
 
日本で言うと 四天王寺方式ですね。
 


 

イメージ 2

金堂? から 中門方向を
 
中門の先の 塔
 
左側に鐘堂  右側に鼓堂が
 
このお寺の後ろに 墓地が広がっていました
 
ちょっと沖縄のお墓のようですが
 
残念ながら 枚数の関係で 別の機会に!
 


 

トゥドゥック帝陵
 
1864年作ったそうで 別荘風の帝陵(お墓)だそうです。

イメージ 3

 
お寺の前の池 だったと
 

イメージ 4

 
これがお寺?? 大和殿だと 本堂??
 
そして 横に大きな石碑!
 
 
 
 
 
カイディン帝陵
 

イメージ 5

ここは 1920年 
 
この内部がスゴイです
 
陶器を貼り付けてあるのですが
 
枚数が!!!!  
 
ううう~~~ 欲求不満になるな!!
 
あと 4つぐらい お寺や帝陵があるのですが
 
次にいくので 止めました!!
 
そして これらを船で1日がかりで廻るようです
 
と言っても 川に近いのは 最初のお寺だけ
 
あとは少し距離があって
 
そこまで バイクのうしろのタクシーだそうです!!