続 オバサマのこと

 

またまた オバサマの訃報の話で申し訳ございません。

スルーしてください。

日本に居る 自称「モンゴルの娘」(笑 がオバサマの訃報をモンゴルの人たちに伝えてくれました。ついでに、モンゴルのテレビ局や新聞社にも伝えようと上の文章を作って送ってくれたようです。嬉しいですね! (なんて書いてあるか分からないと思うので載せちゃいました)

 

海外で行っているボランティアの人の話では、日本人が自分たちにしてくれるのはあたりまえ!という考えの方が多いです。 確かに経済力などをみるとそうかもしれません が、でもオバサマは富豪ではありませんふつうのオバチャンです。 なんでもモンゴルではオバサマの名は「財団」というモンゴル語に似ているとかで間違えられたそうです。

解らないと思っていたら、グーグルさん グーグルレンズというやつで翻訳が出来るのですね!

まあ 名前までは正確に訳せないですが概ねの主旨は伝わるようです。

 

もうすぐ春ですね ちょっと寒すぎではありませんか?

冷たい小雨が降るなかちょっと散歩

 

                             たぶん ホトケノザ

 

今朝 珍しい方から電話 あっちのオバサマのご近所の方

内容は あっちのオバサマが亡くなったと・・・・・・

 

2,3年前から施設に入っていたのでお会いしてないのですが丁度1ケ月前にオサが亡くなって会の後始末?いや存続させる集まりがあったのでメッセージを入れたのでその返事の電話が来た。確かに弱っていたが、冗談を言っていた。 ううう~~~残念!

 

写真は散歩の途中で見かけたホトケノザ! 仏になったいうわけではない。

 

菜の花と思って撮ったのだが グーグルさんはカルセオラリア・ミダスだと???

 

チンチン電車に乗って

現場調査に荒川区役所に行ってきた。

いつもは車で行くのだが、歩く!ということで電車を使って出かけた。

四谷でちょい用事を済ませ、ヤフーで荒川区役所を検索すると乗換回数の少ない四谷→王子→荒川区役所というのが出た、たまには都電もいいな!と思って王子駅に。

王子駅は母の実家が東十条に有ったので、省線に乗って(母はこう呼んでいたが、おいらは京浜東北線)王子を上から見ていた。そこには王子製紙の博物館があって都電が走っていたのを覚えている。

 

が、駅に降りて あれ??雰囲気が違う!と迷ってしまい

都電に乗り遅れてしまった!

 

都電荒川線 今でも残る都電であるが、全面路面電車ではない! 路面電車なのは飛鳥山交差点から王子駅前までのわずかな間だけだ。(路面電車の都電は乗ったかな?? たぶん乗ったかもしれないが記憶に残らない幼児だったかも)

                   

ストリートビューから飛鳥山交差点で都電が走っている姿を切り抜いてきた。 2020年3月なので桜が咲いていない。もう少しで咲くところだろうか・・。

 

 

ということで乗り遅れて1台後の電車に乗った

もちろん運転席の横に立った! 路面電車ではないが交差点では信号を守らなくてはいけない。 これは玉電の環七を横断するときと一緒!

【今日は何の日?】2月1日=電車もストップ!玉電の新式信号が環七で使用開始(1966年) / 雑学ネタ帳|明日の介護をもっと楽しく 介護のみらいラボ(公式)

 

と、のんびり都電を楽しんだ! そういえば、発車の時にチンチン♬ か チン♪ と鳴って車内放送が始まる、それってあのチンチン♬だ! (シマッタ!これを知っているっということは都電にリアルに乗っていたということか!)

詳しくは ⇂ を 紐で引っ張って鳴らしていたらしい。

dot.asahi.com

 

でも 市電では無かった! 都電だったよ!

 

ついでに上の記事写真のは集電装置はトロリーポールだが、当時ははこれでは無かった!

集電装置 - Wikipedia

ビューゲルだった!

(トロリーポールの電車は故郷の銚子電鉄だった!小学校の窓から校庭越えに銚子電鉄は見えた。絵に電車と菜の花畑を描いて市の展覧会に出した記憶もある)更に書くなら今は菜の花畑でなくキャベツ畑! 菜種油から灯台キャベツになった。

 

ああ~~~ 古い記憶を書くと歳がバレるから止めて置こう!っと

どうも子供の頃からなんでも興味を持つ子だったようで親は苦労したらしい(笑 なので記憶がある。

 

単独探検記

         

 

以前から依頼があった既存事務所ビルの事務室(現在この階は無人)に「ここに男女別々のトイレを造って欲しい」との依頼! 本格的に始動するようである。 絵(プラン)を描くのは簡単なのだが、いざ始まってから給水が無い! 排水が無い! 収まらない! (竣工図と改修工事した工事担当者のハナシではあるとのことだが、どこまでもオハナシ!)とのクレームを受けないように確認に行った。この45㎝角の点検口の中に入って確認しようっと思った、が!脚立が無い。この椅子1脚だけが管理室にあったので借りた。

 さてどうやって入ろうか! 筆記用具、懐中電灯、メジャー、そして大事なスマホを持って入らなくちゃ。と準備した。

中を覗いてみると、床が汚れている。 あああ~~靴も必要だ。

次に どうやって入るか? 足から? 頭から??? 点検口の下端から床まで≒1.2mある、いくらおいらが足が長い?と云っても跨ぐことは無理だ。 じゃあ頭から入って中の配管に掴まって体を入れていく! それしかないか。と とりあえず、荷物を入れようっと思って内部の配管の上に置いたが、 まてよ~~?? 荷物が配管の上から落ちて自分が入れなかった場合どうしよう?? と思いこの方法は却下! ポケットにノート、懐中電灯、スマホ(出られなくなった時、助けを呼ぶため!)を持って頭から入った! そこで足を入れる! いていて腹筋が痛い! 攣りそう! と思いながら我慢して入り込む!

      

 

うんんんんん~~~~~。 図面と違うじゃん! と思って 採寸した。

一応 欲しい寸法は得られたので 出ることに!

 

さて、頭からでるか?? 足からでるか???  頭からじゃあ届かなかったら転ぶよな!と 足から出た。 うまい具合に椅子に着地し出られた!

 

単独探検は無事終了した。

ナメラレタカ??!

takaosanguchi.hatenablog.com

 

丁度1年前に書いたものと同じ話題で

が、今回は品不足でなく、金不足の話!

コンビニでのど飴を買って、いつものようにジャリ銭を出したら「足りません!」と云われた。 ん???

どうも2月1日から値上げしたらしい!

「龍角散ののどすっきり飴シリーズ」価格改定のお知らせ| ニュース | 株式会社龍角散

 

そのアップ率 1.25倍 

 

うううう~~~~~~ん 足元見れたか! というか 舐められた??

という思いだ。(苦笑

 

 

雪が降る あなたは来ない ♬

関東地方 天気予報通り雪が降ってきました。

15時の約束の打合せ 電話があってキャンセルになりました。

                         19:30 現在 こんな感じ

べちゃべちゃの重い雪です。

 

明日の朝は凍るな!

そうすると、うちのスタッフは来ないな!(ちょっと山の方なので)

旬の果実ーキンカンの思いー

散歩していて、ふと気が付くことは山茶花が多い。椿が少ないというより無い!

落椿をバーナーに載せたが早すぎる! 椿は春なんですね! 寒に咲くのは寒椿のカンチガイだったのですね。

 

 暦の上では大寒も末候となって「鶏始めて乳す」ー鶏が卵を産み始めるころーになったようです。 旬の果実はキンカンです。 キンカンぬってまたぬって♪ のキンカンではなく金柑ですね。

これ これ 散歩して見かけます!

これはネットに入ってぶら下がって売っているのではなく 鳥除けのネットなんでしょうね!

キンカンで思い出すのは 10年前ぐらいに通ったヴェトナム ハノイの風景

写真を探したのですが見当たらない?? おかしいなあ~~~??

とりあえず ネットの写真を

www.afpbb.com

 

こんな風に バイクで運びます!

そうそう テト(旧正月)と云えば1月末と思っていたのですが今年は2月10日なんですね。 ああ~~ヴェトナムの赤飯の写真もあったな!? 探してみますか。