チンチン電車に乗って

現場調査に荒川区役所に行ってきた。

いつもは車で行くのだが、歩く!ということで電車を使って出かけた。

四谷でちょい用事を済ませ、ヤフーで荒川区役所を検索すると乗換回数の少ない四谷→王子→荒川区役所というのが出た、たまには都電もいいな!と思って王子駅に。

王子駅は母の実家が東十条に有ったので、省線に乗って(母はこう呼んでいたが、おいらは京浜東北線)王子を上から見ていた。そこには王子製紙の博物館があって都電が走っていたのを覚えている。

 

が、駅に降りて あれ??雰囲気が違う!と迷ってしまい

都電に乗り遅れてしまった!

 

都電荒川線 今でも残る都電であるが、全面路面電車ではない! 路面電車なのは飛鳥山交差点から王子駅前までのわずかな間だけだ。(路面電車の都電は乗ったかな?? たぶん乗ったかもしれないが記憶に残らない幼児だったかも)

                   

ストリートビューから飛鳥山交差点で都電が走っている姿を切り抜いてきた。 2020年3月なので桜が咲いていない。もう少しで咲くところだろうか・・。

 

 

ということで乗り遅れて1台後の電車に乗った

もちろん運転席の横に立った! 路面電車ではないが交差点では信号を守らなくてはいけない。 これは玉電の環七を横断するときと一緒!

【今日は何の日?】2月1日=電車もストップ!玉電の新式信号が環七で使用開始(1966年) / 雑学ネタ帳|明日の介護をもっと楽しく 介護のみらいラボ(公式)

 

と、のんびり都電を楽しんだ! そういえば、発車の時にチンチン♬ か チン♪ と鳴って車内放送が始まる、それってあのチンチン♬だ! (シマッタ!これを知っているっということは都電にリアルに乗っていたということか!)

詳しくは ⇂ を 紐で引っ張って鳴らしていたらしい。

dot.asahi.com

 

でも 市電では無かった! 都電だったよ!

 

ついでに上の記事写真のは集電装置はトロリーポールだが、当時ははこれでは無かった!

集電装置 - Wikipedia

ビューゲルだった!

(トロリーポールの電車は故郷の銚子電鉄だった!小学校の窓から校庭越えに銚子電鉄は見えた。絵に電車と菜の花畑を描いて市の展覧会に出した記憶もある)更に書くなら今は菜の花畑でなくキャベツ畑! 菜種油から灯台キャベツになった。

 

ああ~~~ 古い記憶を書くと歳がバレるから止めて置こう!っと

どうも子供の頃からなんでも興味を持つ子だったようで親は苦労したらしい(笑 なので記憶がある。