秋の香り

涼しくなったといえ暑い日があります。

車使用をやめ、公共交通機関と徒歩を使うように極力励んでいます。

そうするといろいろなことに気がつきます。 

むか~し こんな本を買いました。

 

 

マンウォッチング ー人間の行動学ー   1980年  小学館

 

定価4,800円 当時のおいらには目を見張る金額でした! 考えた末買って、現在はPDF書庫に!

この本の影響か?? どうか分かりませんが人の行動に興味が有ります! まあ~ 建築の設計をしている人間としては扉を開けたら次にどういう行動をするか、それを考えスイッチはここにしよう!とかを決めていくので大切なことなのですが・・・・。

 

まず、バスでの様子。 都内のバス 結構使う方が多い! 特に高齢者!ですが、びっくりしたことは新宿辺りでは外国人観光客が大きなトランクを持って乗ってきます。 また、「次 止まります」の案内のあとに「バスが完全に止まってから、席をお立ちください」と案内されます。 確かに走行中の移動は危ないですよね。

電車の場合、停車駅に近づくと高齢の方がそわそわして降りる準備をして駅に近づくと立上り、真っ先に降りて行きます。それに反して若い女性は、電車が止まり、降車客が下り、ホームからの客が電車に乗ろうっとするときに席を立って降りていく姿を度々見かけます。流れに逆らうのでぶつかったりしています。

ふう~~~んと見ているのですが。。。。。。(本当は「はやくやれよな!」と思うのですが。)

 

先日、街を歩いていると「香り」が漂ってきました。 秋の香りです!

 

 

葉はまだまだ蒼いですが、実はもう熟してます。

エッ! それって香りでなく匂いだって? 

まあ そうだけどね。