しょうがないなぁ~~ と しょうが(生姜・ジンジャー)ある 新宿・花園神社に行った

 細かい(小さな)仕事で振り回され忙しくしている今日此の頃ですが、それに加えて免許の更新?というか建築士事務所登録の更新時期を迎えました。今から30年前、一緒に事務所運営をしていたヤツと別れて新たに事務所を立ち上げました。立ち上げるには事務所登録という手続きをして一応都の許可を取りました。今は、都から移管された社団法人がその手続きの窓口になっています。 5年間が更新で、始めの更新時した時との職員(ジッチャン)に云われました「おめでとう! 新規登録は多いけど、更新は意外と少なくなるんだよねえ~。5年頑張っただね!」と が、6回目となると出すおいらにとっては「ケッ!」また出すのか!と思いつつ飯のタネのためにしょうがないなあ~~という思いでなります。 まあ、行政手続きはお得意の方で提出書類が揃っていればスルーパスのようなものです。 申請料を払って帰りました。 ついでにお隣の花園神社にお参りして、30年続いたよ~~~と感謝の報告とこれからも死ぬまで続きますようにお願いしてきました。

花園神社の境内は酉の市の準備で車がたくさん駐車してました。今日は三の酉?

いや 29日なのですが、前夜祭があって その前の日の準備なんですね!

という中を通り抜けて 本殿の前の拝殿に

さすが 新宿の神社! ビルの森に囲まれて! と仰ぎ見ながらお賽銭をジャラジャラ入れてたくさんお願いしてきました。 そして、社務所を探して

ん?? この人たちは???? 外国人の方々は何してるの?? まさか御朱印では無いでしょうね??

どうも 絵馬らしい

という人々を掻き分けて(それほどいませんでしたが) 御朱印を頂きました。

御朱印に オマケのこんなものを頂きました

        

ん?? なにこれ??   生姜と唐辛子の写真が???

と見ると 

花園ジンジャー 紅茶

ああ~~ 紅茶のティーバックね!

花園ジンジャー(生姜)と 花園神社 か! と

で この販売会社のカタログを見ると

 この商品は無い!  ううう~~んダジャレはウケないのか!

 

もうひとつ気になったのが 内藤とうがらし

こっちを見ると

naito-togarashi.tokyo

へえ~~~

内藤とうがらしが 江戸時代に流行った!が 

唐辛子の主流も「八房種」から「鷹の爪」に変わったために内藤とうがらしは忘れられた。か ふう~~ん

八房種いうのは 

tane.jp

鷹の爪と云うっと

ja.wikipedia.org

 

タカの爪といえば これ!

 ちょっと 遠慮して公開!

 

なるほど! 内藤とうがらし か

社務所の横に 唐辛子が植えてあった おいらは何となく下の文字がなんだか調べてみようと撮ったのだが(文字が潰れていてわからない) 

要はこの上の唐辛子が内藤とうがらしというわけね!

 

しょうがない ブログに長々お付き合いいただきましてありがとうございます。